メインビジュアル

防犯に関する情報を掲載しています

防犯の基本は戸締りです!
まずはご自宅の鍵から見直してみませんか?

簡単にできる鍵の防犯対策をご紹介!

鍵は、ピッキングという方法で開けられ侵入されてしまう場合があります。これは、ピックとテンションという特殊な道具を使って、錠前のシリンダーを回転させロックを解除する方法です。
このシリンダーの形状には、ピンシリンダーやディスクシリンダーなどが一般的に使われていますが、比較的侵入されやすい形状なので注意が必要です。防犯対策の一つとしては…

鍵そのものをピッキングのしにくい構造のものに取り換えることです!!
  • 「トライデントシリンダー」は、 鍵穴が三つに分かれているものでピッキングされにくい構造です。また、「ディンプルシリンダー」は、侵入されにくい構造を持っているだけでなく、物理的な破錠に対しても構造的に強固な作りとなっています。
  • 鍵そのものを交換することは費用がかかるため、「補助錠」を取り付けることも防犯対策となります。補助錠はには玄関用や、窓ガラス用があり、それぞれに取り付けることが可能です。
    ドアに加工する必要がないので賃貸住宅でも取り付けが可能で、窓の場合は強力なテープで張り付けるだけで対策を施すことができます。
  • ピッキングは人気のない時間帯や夜間に行われることが多いため、玄関先にセンサーライトや防犯ブザーなどを設置することも効果がある防犯対策です。

▶▶ピッキングに強いシリンダーに交換することで簡単に防犯対策ができます。

ディンプルキー

ディンプルキーとは?

丸いくぼみが付いた特殊な形状で開錠する仕組みで、従来のピッキングが通用しないディンプルキー。ディンプルキーにしているだけでも空き巣犯に狙われる確率を下げることが可能です。

ディンプルキーについて

防犯性アップ

補助錠で家の防犯性アップ!

空き巣は玄関や窓から侵入します。どちらも鍵がかけてあると思いますが、それらに加えて補助錠を付けてみてください。補助錠を取り付けるだけでも空き巣から狙われにくい家になります。

補助錠について

費用

サムターン回しを防ぐ

玄関ドアの内側には鍵を解除するためのつまみがついていますが、そのつまみのことをサムターンといいます。サムターンをガードするためのカバーを取り付けることも可能です。

サムターン回しとは

費用

鍵を交換する方法とかかる費用

より防犯性能の高い鍵に交換したい場合、ホームセンターなどで購入した部品を使い自分で交換することも可能ですが、安全に取り付けるためには専門知識を有するプロに依頼するのがおすすめです。

鍵交換にかかる費用とは

Copyright(c) 2013 鍵のことは町の鍵屋さんにおまかせ!. All Rights Reserved.